前の5件 | -
12ヶ月点検 [CBR1100XX '02]
ブログとすっかり縁遠くなってしまいました。
年に一度の更新、これだけは死守します(誰から?)。生存報告を兼ねて記事をアップします。

【12ヶ月点検の記録】
点検日付 : 2020.11.15
機種 : CBR1100XX(SC35)
走行距離 : 32,200km(前回車検時:29,200km)
ショップ : ライダースサロンオオコシ(横浜市青葉区)
備考 : オイル交換(フィルター交換なし)、バッテリー、エアーエレメント、プラグ交換
年に一度の更新、これだけは死守します(誰から?)。生存報告を兼ねて記事をアップします。

【12ヶ月点検の記録】
点検日付 : 2020.11.15
機種 : CBR1100XX(SC35)
走行距離 : 32,200km(前回車検時:29,200km)
ショップ : ライダースサロンオオコシ(横浜市青葉区)
備考 : オイル交換(フィルター交換なし)、バッテリー、エアーエレメント、プラグ交換
ブラックバードの車検(17年目) [CBR1100XX '02]
年に一度の更新・・・すら覚束なくなってきました(汗)。
昨年10月にブラックバードの車検を済ませたので、今更ですが備忘録として記載します。

【車検の記録】
車検日付 : 2019.10.27
機種 : CBR1100XX(SC35)
走行距離 : 30,431km(前回:28,100km)
ショップ : ライダースサロンオオコシ(横浜市青葉区)
自賠責 :11,520円
重量税 :4,600円
印紙、用紙、テスター代:6,300円
(整備内容)
車検整備、ブレーキオイル交換(フィルター交換無し)
フロント、リヤタイヤ交換(ブリジストン BT-023)
昨年10月にブラックバードの車検を済ませたので、今更ですが備忘録として記載します。

【車検の記録】
車検日付 : 2019.10.27
機種 : CBR1100XX(SC35)
走行距離 : 30,431km(前回:28,100km)
ショップ : ライダースサロンオオコシ(横浜市青葉区)
自賠責 :11,520円
重量税 :4,600円
印紙、用紙、テスター代:6,300円
(整備内容)
車検整備、ブレーキオイル交換(フィルター交換無し)
フロント、リヤタイヤ交換(ブリジストン BT-023)
箱根ツーリング [CBR1100XX '02]
2019.8.24(土)

御殿場駿河台 しるこや跡
残暑厳しい8月下旬、箱根の峠道を走る。
200km以上の距離をバイクで走ったのはいつ以来だろう、思い出せない。箱根の峠道は肌寒いくらいの気温だったが、峠から下界に降りてくると暑さでバイクに跨っていることが苦痛になる。
涼しい秋になるまで待てば良かったかな、という気持ちにもなったが、やはりバイクで走るのは楽しかった。
次回のツーリングが遠くない時期に実現しますように。

御殿場駿河台 しるこや跡
残暑厳しい8月下旬、箱根の峠道を走る。
200km以上の距離をバイクで走ったのはいつ以来だろう、思い出せない。箱根の峠道は肌寒いくらいの気温だったが、峠から下界に降りてくると暑さでバイクに跨っていることが苦痛になる。
涼しい秋になるまで待てば良かったかな、という気持ちにもなったが、やはりバイクで走るのは楽しかった。
次回のツーリングが遠くない時期に実現しますように。
12ヶ月点検 [CBR1100XX '02]
2018年の更新に間に合いました(^^;
年に一度の更新と生存報告です。

(2016年3月撮影)
【12ヶ月点検の記録】
点検日付 : 2018.12.1
機種 : CBR1100XX(SC35)
走行距離 : 29,200km(前回車検時:28,100km)
ショップ : ライダースサロンオオコシ(横浜市青葉区)
備考 : オイル交換(フィルター交換なし)
直近の1年間で、ツーリングと呼べる距離を走ることが一度もありませんでした。
車体のコンディション維持のための近距離走行がほとんどでしたが、短い距離でもバイクで走ると楽しいので、やめられませんね。
年間で1,000kmを超える距離を走っていたのは自分でも予想外でした。
来年は・・・一度は箱根にツーリングに行きます、多分。
年に一度の更新と生存報告です。

(2016年3月撮影)
【12ヶ月点検の記録】
点検日付 : 2018.12.1
機種 : CBR1100XX(SC35)
走行距離 : 29,200km(前回車検時:28,100km)
ショップ : ライダースサロンオオコシ(横浜市青葉区)
備考 : オイル交換(フィルター交換なし)
直近の1年間で、ツーリングと呼べる距離を走ることが一度もありませんでした。
車体のコンディション維持のための近距離走行がほとんどでしたが、短い距離でもバイクで走ると楽しいので、やめられませんね。
年間で1,000kmを超える距離を走っていたのは自分でも予想外でした。
来年は・・・一度は箱根にツーリングに行きます、多分。
ブラックバードの車検(15年目) [CBR1100XX '02]
2年ぶりのブログ更新です。
バイクもブログも、一度しまい込んでしまうと、引っ張り出すのが億劫になりますね・・・。
生存報告も兼ねて、ブログ記事を書きます。
ブラックバードの車検を済ませました。

【車検の記録】
車検日付 : 2017.11.2
機種 : CBR1100XX(SC35)
走行距離 : 28,100km(前回:26,800km)
ショップ : ライダースサロンオオコシ(横浜市青葉区)
自賠責 :11,520円
重量税 :4,600円
印紙、用紙、テスター代:6,300円
(整備内容)
車検整備、クーラント交換、ブレーキオイル交換、エンジンオイル交換、リヤブレーキパッド交換
バイクもブログも、一度しまい込んでしまうと、引っ張り出すのが億劫になりますね・・・。
生存報告も兼ねて、ブログ記事を書きます。
ブラックバードの車検を済ませました。

【車検の記録】
車検日付 : 2017.11.2
機種 : CBR1100XX(SC35)
走行距離 : 28,100km(前回:26,800km)
ショップ : ライダースサロンオオコシ(横浜市青葉区)
自賠責 :11,520円
重量税 :4,600円
印紙、用紙、テスター代:6,300円
(整備内容)
車検整備、クーラント交換、ブレーキオイル交換、エンジンオイル交換、リヤブレーキパッド交換
前の5件 | -