SSブログ

立山黒部アルペンルートへ [自動車]

2007.5.19(土)
最近、バイクばかり乗っていましたが、車も久しぶりに運転すると楽しいです(快適、というかラクチン)。

アルペンルート①.JPG
アルペンルート②1.JPG 小気味よいシフトフィール
アルペンルート③.JPG 60,000kmを越えました

CBR1100を車検に出しているので、今週末はクルマでドライブします。今回の目的地は、長野と富山の県境を結ぶ「立山黒部アルペンルート」です。

お昼過ぎに自宅を出発し、甲州街道をのんびり走行(まだ交通安全週間ですからね)。長野県松本市内のホテルに宿泊しました。



5月20日(日)
午前8時、長野県側のアルペンルート出発地点である「扇沢駅」を目指します。
午前9時半発のトロリーバスに乗り込み、いざアルペンルートへ!アルペンルートの構成はこんな感じです。

扇沢 ~ 黒部ダム(トロリーバス 6.1km)
黒部湖 ~ 黒部平(ケーブルカー 0.8km)
黒部平 ~ 大観峰(ロープウェイ 1.7km)
大観峰 ~ 室堂(トロリーバス 3.7km)

たくさんの乗り物を乗り継いで、雪の大谷へ向かいます。
まず最初にトロリーバス
アルペンルート④.JPG
4つのタイヤで走行しますが、電気を動力としており、分類上は電車です。ナンバープレートもありません。日本で走行しているのはアルペンルートだけです。

黒部ダム周辺を散策します。巨大ダムの威圧感と静かに佇む湖、青い空と新緑の緑、山脈の残雪が絶妙のコントラストで、上高地にも劣らぬ素晴らしい景色でした^^。
アルペンルート⑤.JPG
アルペンルート⑥.JPG
高さ186mの巨大ダム(日本一)。7年の歳月をかけて、延べ1,000万人が工事に携わったそうです。総工費513億円!(昭和38年完成)。

黒部湖から先の行程はこんな感じ
アルペンルート⑧.JPG

次はケーブルカーです。
アルペンルート⑦.JPG
最大斜度31度の坂を登り、標高で373m上昇します。トンネル内なので景色は見えません。

黒部平(標高1,838m)に到着すると、山脈の雪景色が間近に見えました。
アルペンルート⑨.JPG
アルペンルート⑩.JPG なしぽんとミニ雪壁

次の乗り物はロープウェイです。到着駅までの距離は1.7kmで、途中に支柱が一本も無い4線交走式では日本最長の距離を繋ぎます。
アルペンルート⑪.JPG

アルペンルート⑫.JPG 大観峰に到着。

アルペンルート⑬.JPG
イカ団子、おやき、鮒寿司の3点セットでお昼ご飯です^^

そして、もう一度トロリーバスに乗って、室堂(標高2,450m)に到着しました。晴れ渡って雪景色がまぶしい~(サングラス必須です)。
アルペンルート⑭.JPG
アルペンルート⑰.JPG
アルペンルート⑮.JPG
高さ十数メートルの雪壁です

アルペンルート⑯.JPG
アルペンルート⑲.JPG
アルペンルート⑱.JPG 日光浴するなしぽん^^

ただ美しいとしか表現できない、素敵な雪景色でした。

アルペンルート⑳.JPG
斜面を登るスキーヤーがたくさんいました

ここから、同じルートで引き返し、トロリーバスで扇沢駅に帰りました。
アルペンルート21.JPG

いろいろな乗り物を乗り継ぎ、移り変わる景色を見ながら山を登るアルペンルートはとても楽しい観光地です。伊達に年間100万人以上の観光客を呼び寄せていません。秋の紅葉の時期に来たら、また違う景色が楽しめそうです。

高速道路を使って帰路に着きました。クルマも快適でいいかな、と思ったら、中央道の大渋滞にはまりました(T T)。やっぱり僕にはバイクだな


(おまけ)
アルペンルート22.JPG アルペンルート23.JPG
商魂も逞しいです


nice!(2)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

nice! 2

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0