SSブログ

山梨の文化遺産鑑賞ツーリング [CBR1100XX '97]

2009.2.22(日)

つい先日、九州から一通の郵便が届きました。
開封してみると・・・

猿橋①.JPG
マイナリストのステッカー!!


ご存知響隊長からの贈り物です。4枚も送ってきてくれました(^^)。
さっそくCBRに貼らなくちゃ。


洗車しても落ちない場所となると、やっぱりここかな。

猿橋②.JPG
ロゴがカッコ良いです[手(チョキ)]
ツーリング先で廃虚や穴ポコに近づくと、ピコピコ音が鳴ります(ウソ)


この日はかみさまさん主催の朝GO!に参加しようと思っていたんですが、早起きが苦手な僕に朝4時起きは無理(- -)。
のんびり支度をして遅めの出発、ひとりでお散歩ツーリングを楽しみます。



猿橋③.JPG
甲州街道を走って、大月方面へ向かいます。
地平線まで延びる中央本線の線路を眺めると清々しい気分になりますが、朝8時半の時点で気温はなんと0℃! 日が照っていても震えるほどの寒さには参りました(- -)。


道が空いていたので快調に飛ばして、今回の目的地に到着。


猿橋④.JPG
甲州街道の名勝 猿橋(山梨県大月市)。
日本三奇矯の一つです。現存する唯一の刎橋(はねばし)とのこと。たくさんの猿が体を支えあって橋を作っているのをヒントにして作られた橋・・・というのは逸話でしょうが、珍しい建築物には間違いありません。


猿橋⑥.JPG
下から眺めるとこんな感じです。普通の橋より丈夫そうに見えます。


マイナー物件っていうことで、アレをやっておきましょう!

猿橋⑤.JPG
イデヨ!シェンロ~ン!!(広げようマイナリストの輪)。



猿橋のすぐ横に、水路橋が架かっています。これはちょっと気になるぞ。

猿橋⑦.JPG
猿橋⑧.JPG
八ツ沢発電所一号水路橋。東京電力の管理下にあるようです。
金網の柵があるので近づくことはできませんが、美しい河川の景観の中でひときわ目立っています。



猿橋を満喫した後は、甲州街道を西へ進んでもう一つの目的地へ。

猿橋⑨.JPG
駒橋発電所落合水路橋(山梨県都留市)。
レンガ造りの美しいアーチ橋です。


猿橋⑩.JPG
猿橋⑪.JPG
現在も豊富な水量が流れています。こちらも東京電力の管理です。


猿橋⑫.JPG
橋をくぐります。ねじりまんぽ・・・ではなみたいです。
子供の遊び場にぴったりの場所ですが、水路内への転落事故が多いとのこと。金網でびっしり覆われているのがちょっと残念でした。


歴史的建造物を見学して満足した後は、県道35号を走って帰路へ。

猿橋⑬.JPG
県道とは思えないほど整備が行き届いた道ですが、交通量は少ないみたいです。バイクで攻めるのにぴったりですが、安全運転を忘れず走らなきゃね。


お昼過ぎに自宅へ到着。今年最初のツーリングを無事完走できて何よりでした。
短い時間でもバイクで走るのはやっぱり楽しい^^。春の花見ツーリングが今から楽しみです。


【距離】192km


nice!(17)  コメント(18)  トラックバック(0) 
共通テーマ:バイク

nice! 17

コメント 18

しろのぽ

おや、ワタシのテリトリーへようこそ(笑)ナンチテ
実際は、猿橋なら見たことありますが・・・という程度です(^^;
もう少し暖かくなったら、橋を探しに行ってみようかな。
ステッカー、そこに貼りましたか~。
ウチにもありますが、カウルがないと、貼る場所の選択肢の少なさに悩みます・・・
by しろのぽ (2009-02-27 01:05) 

xml_xsl

akipon さん、こんばんわ、=(^。^)=
気持ちのいい走行楽しんでますね!、
水路橋、滔々とたっぷりの水量、
いい感じです!、♪└|・.・|┐♪
by xml_xsl (2009-02-27 01:54) 

key-k

おはようございます。
おー猿橋行かれたんですね~w
ここの景観は見事ですよね。

駒橋の水路橋は私もチェックしてて、行こうと思ってました。
(場所がイマイチ分からなかったのはナイショです)
by key-k (2009-02-27 08:29) 

HIRO

こんにちは。
珠の散歩ツーも良いですね。

by HIRO (2009-02-27 11:53) 

かみさま

おやっ素敵なステッカーが(笑)
朝早くてすみません(^-^;
なんせ早すぎって言うことで不参加になった人が3人居ましたから(笑)
何とか目的の場所を走れました。
次は奥多摩行きたいなぁ~
早く春よこい!
by かみさま (2009-02-27 17:14) 

ビス

似合いますねー。マイナリスト関東隊長ってとこですか?(^^)v
近代化遺産さがし、たのしそー
by ビス (2009-02-27 22:44) 

hoshizou

レンガやら、水路橋やら、まるで響さんみたいなレポですね。
『リトル響』 の称号を与えましょう。
いらない?
by hoshizou (2009-02-28 01:43) 

響

廃墟センサー機能付きのステッカー届いてよかったです。
さっそく世界征服に向けて宣伝していただいてありがとうございます。
しかし、さっそくステッカーの効果か、
センサー鳴りっぱなしの物件ですね。
素晴らしい!
金網で入れないならゴムボートで探検だね。
期待しています(笑)
by (2009-02-28 07:40) 

akipon

◆しろのぽさん、こんばんは。
ステッカーを貼った人でツーリングでも行きますか?最近寒いので気力も萎えがちですが、暖かくなったらまたツー行きましょう。山梨エリアは、個人的には好きなところです。

◆xml_xslさん、こんばんは。
この日は天気が良くて快速走行をしちゃいました。しかし山梨方面は寒かった~。早く春よこい!って言いたくなりますね。富士山がチラットしか見えなかったのが残念でした。

◆key-kさん、こんばんは。
駒橋の水路橋は、甲州街道からR139に入ってすぐの場所にあります。リニアの実験線のすぐそばです。見学しているのは僕ひとりでしたが・・・。水路橋ってあちこちにありそうなので。また見学に行きたいです。

by akipon (2009-03-01 00:08) 

akipon

◆HIROさん、こんばんは。
たまの散歩ツーくらいしか時間がないですが、天気が良い日に走れるだけでホントに楽しいです。次はお花見ツー・・・千葉方面にも一度は遠征指定みたいです。

◆かみさまさん、こんばんは。
参加できなくて残念でしたが、ノーマル朝GO?があれば参加させてください。この日は一人で寒い中走ってきました。バイクで走れるだけで幸せです。早く春にならないかな~。

◆ビスさん、こんばんは。
関東隊長はhoshizouさん?僕は一人プラっと探検隊です。水路橋がいくつかあることが分かったので、次は遠くまで遠征したいな~。お互い時間が無いのがネックですね。

by akipon (2009-03-01 00:13) 

akipon

◆hoshizouさん、こんばんは。
はは、そんなニックネームだと響さんに怒られそうです。今度はhosizouさん他ステッカー貼っているひとたちとも走りたいところですね。そしていつかは九州まで遠征・・・夢だな~。

◆響さん、こんばんは。
廃虚ネタを見つけると、何故かバイクで行ってみたくなります。完全なマイナリストですね(^^;)。ステッカーは想像以上に決まってます。はがれても大丈夫なようにたくさん送ってくれてありがとうございました。関東でも布教?活動に精を出ししちゃおうかな^^。

by akipon (2009-03-01 00:15) 

月光14th

山梨は意外と近い?でしょうね(笑)元、川崎市民(*^_^*)
朝起きるのが苦手とは初耳です(・.・;)
都留市は陸の孤島だからこういうのはライフラインなのでしょうね。
シェンロンお見事!
by 月光14th (2009-03-01 10:14) 

北海 熊五郎

この季節に山梨方面に探検とは根性ですね。
きれいな水路が素敵ですね。

by 北海 熊五郎 (2009-03-02 21:16) 

akipon

◆月光14thさん、こんばんは。
そう、山梨って意外と近いです^^。よく走ってます。でも冬はやっぱり寒かったです。雑誌でたまたま水路橋をみたので、行って見ました。寒くてだれもいなかったので、シェンロンも余裕でした。

◆北海熊五郎さん、こんばんは。
早起きは苦手ですが、寒いのはあまり苦にしない方です。今年は暖冬なので、凍結や雪も少ないと思います。でも暖かい三浦半島に行った方がよかったかな? 次はお花見ツーしたいです。

by akipon (2009-03-03 00:13) 

e-g-g

これはなかなか充実の橋ツァーですね。
ワタシは、もう少し暖かくなってから、、、

by e-g-g (2009-03-04 11:18) 

akipon

e-g-gさん、こんばんは。
近場にこんなに面白いところがありました。時間があればもっと散策するところなんですが・・・。春が来る前に、霞んでいない富士山も見に行きたいところです。

by akipon (2009-03-04 22:48) 

tak

鉄にとっては、大日影トンネルなども
歴史的建造物です。私もそのうち
行ってみたいと思っていますが。
http://www16.ocn.ne.jp/~e_kouiki/oohikage/oohikage.html

by tak (2009-03-14 00:00) 

akipon

takさん、こんばんは。
大日影トンネル、僕も一度行ってみたいところです。文化遺産ってさがすといくつかあるものですね。今後のツーリングの目的地にしてみようと考えています。
by akipon (2009-03-15 22:34) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0